忍者ブログ
大阪市内の激うまパン工房Boulangerie Monsieur Shige(ムッシュ シゲ)さんを愛するヤツらの部活の場。 一番のオススメはバゲット。でも他のも外れなくおいすぃよ~v( ̄Д ̄)vパン教室はしばらくお休み。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/25 ひろみ]
[06/24 るな]
[04/12 brownie103]
[04/12 ひろみ]
[04/03 moon]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ブーランジェリ ムッシュ シゲ
性別:
非公開
職業:
パン職人
自己紹介:
レストランやホテルへの卸がメインですが、小売もやっています。お気軽にどうぞヽ(´ー`)ノおいしいパンの作り方を直々に習えるパン教室も随時開催中。

大阪市中央区内淡路町2-2-1

TEL/FAX (06)6920-3003

営業時間(月)~(金)
12:00~19:00くらい
・土日はお休みです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



シゲさんのお店に行くと、店先ではこんな素敵な黒板が迎えてくれます。
奥様手書きのかわいいメニューボードヽ(´ー`)ノ
まずはこれを見て、何を買おうかな~と迷ってくださいw
このボードにまだ書かれていない新作なんかも出ていることもありますので、
シゲさんか奥様にオススメを尋ねてみてくださいね。
よく見ると、真ん中のクリスマスツリーのオーナメントがパンになっています(〃▽〃)
めちゃくちゃかわいいので、つい写真を撮ってしまいました。

NEC_0159.JPGお店の中はこんな感じです。
正確には「お店」ではなく、パン工房で卸用のパンを製造されている傍ら、
小売のパンを少し作っておいてらっしゃるという感じです。
なのでショーケースなどはありません。
お願いすると、そのときにあるパンをずらっと見せてくださいますので、
いろいろ聞きながら選んでくださいね。
たまにしか出ないクリームパンも今ならありますよ!
奥様がその場で粉砂糖をふってくださいます。
そんな細やかな気遣いもまたうれしいです。

PR


最近、行く度に新しいパンがお目見えして、選ぶのに悩みまくりです。
シゲさんのパンはいつもクリエイティブ!

NEC_0157.JPGNEC_0156.JPG


まず、ブルーベリーだけで捏ねたパン。
マフィンサイズなので朝食にぴったりヽ(´ー`)ノ
ブルーベリーのほのかな酸味がふんわり生地にぴったり。
ちょこちょこ入ったくるみが、とってもいいアクセント。
そして、ライ生地のレーズンパン。
こりゃ激うまっ!!どっしりとしたライ生地に、レーズンが驚くほどぎっしり。
いつもシゲさんの気前のよさ??にはびっくりします。
ライのコクにレーズンの甘みと酸味。
これおいしすぎます。うちの朝食定番になりそうです。

このほかにも、オリーブのパンなど、いろいろ出ていますよー。
ぜひ足を運んでくださいね!



シゲさんのところで最近「幻」となっているのがこのクグロフ。

運良く見かけたら、即買い!!!

ホール1000円ですが、ハーフや4分の1などへのカットもOKだそうです。

これはちょうど4分の1。ふたりぶんにちょうどいいかな?

ちまきはこれ全部食べても平気ですがw

リッチな生地にはレーズンたっぷり。しっかり甘みや重みはあるけどくどくない。

形もかわいいので、これからのシーズン、「お持たせ」にもちょうどいいかも。



ときどきお問い合わせをいただく、シゲさんへの行き方です。

最寄駅は地下鉄谷町線・天満橋駅or谷町四丁目駅です。

気分的に谷四のほうがちかいかなー?

どちらも4番出口に出てください。

NEC_0145.JPGそのまま、谷町筋を歩きます。天満橋から来た人は南(谷四方面)へ、谷四から来た人は北(天満橋方面)へ。

すると、「谷町2丁目」の交差点があります。

これが谷町2丁目交差点。「ラーメン四天王」さんの派手な看板が目印。

写っていませんが、道路の反対側にはローソン&マクドがあります。

NEC_0144.JPG

 

これを目印にきてくださいね。

 

 

NEC_0146.JPGこの交差点を西に入ります。ラーメン四天王さんを曲がれば、それが西行きです。

そのままズンズン歩いてください。2つ目の信号のところに、シェル石油のGSがあります。

 

NEC_0131.JPGそこで右に入ると、すぐに緑の看板と奥様手書きの黒板があります。

そう!そこがムッシュ・シゲさんのお店ですヽ(´ー`)ノ

営業時間はだいたいお昼の12時~夜の7時ごろまで。

店頭にパンは並んでいませんので、「今日は何がありますかー?」と実物を見せてもらってください。

でも、山食とバゲットはいつでもありますv( ̄Д ̄)v

間近でシゲさんの手さばきを拝見しながら、奥様が丁寧に袋づめしてくださるのを待つのも楽しいです。

あっ、工房なので、細かいお金のご用意をお願いしますね。

では、行ってらっしゃい~~v( ̄Д ̄)v



しばらく更新していませんでしたorzすびばせん。

パン教室レポートの続きです。

さて、白あんとさつま芋の食パンですが、ツイストしてから形を整え型に入れます。

その型入れが難02314b6e.JPG作業!だって普段ってせいぜい300gくらいの生地しか扱わないのに、

いきなりキロ単位だわ、さつま芋も白あんもてんこもりだわw

まずは持ち上げるのが一苦労。それを無理矢理型に入れ込み、ホイロにかけて最終発酵。

あとは焼き上がりを待つのみ。もちろんシゲさんの業務用のでっかいオーブンで焼かせていただきます。

NEC_0142.JPGそれだけで美味しさが3倍増しになった気分ヽ(´ー`)ノ

その間に、もうひとつのパン「マイランダー」にかかります。これはライ麦を使ったイタリアのパン。

イタリアでライ麦パンは珍しいそうです。ライ麦はあんまり採れないらしい。

ライ麦入りの分、水分が少ない感じで固めの生地。

NEC_0139.JPGこっちは一次発酵も20分と短い。すぐに成形に入れます。

成形は、小さく分けた生地を楕円に伸ばし、端からくるくると巻いた葉巻型(?)と、

Tシャツ型の2種類を教えてもらいました。Tシャツ型は簡単なのにちょーかわうい。

NEC_0138.JPGしかも、あとで型紙を乗せてライ麦をふりかけ、背番号「7」の模様もつきました。

葉巻型はクープを入れ、切り込みにオリーブオイルを塗っておきます。

ちまきは光栄にも、シゲさんにクープの入れ方を指導してもらいましたヽ(´ー`)ノ

NEC_0137.JPGでもシゲさんがやるとほんとにすっすっと簡単にできるのに、

ちまきは力みすぎでパンを押しつぶしそうになります|ω・`)

そして焼きあがりー。葉巻型の半分は、シゲさんのオリジナルミックスハーブが

ふりかけられているので、すごくいい香り!

NEC_0140.JPG結構このあたりになると、さすがに肉体労働をめったにしないせいか

疲れてきますが、シゲさんと可憐な奥様が一生懸命お話をしてくださって

なごませてくださいます。奥様はさりげなくシゲさんのフォローをして、それもまた感動するばかり。

 

NEC_0136.JPGそうこうしている間に、マイランダーの焼き上がり!背番号7がめちゃめちゃキュート。

思わず焼き立てを試食。ライ麦が香ばしくて( ゚Д゚)ウマー

バターではなく、オリーブオイルが練りこまれているのであっさりした食感。

おいすぃ食事パン。でも背番号7は食事パンにはかわいすぎw

NEC_0135.JPGそうして、お待たせしましたー!本日のメイン?白あんとさつま芋の食パンもできあがりです。

結局13本焼けましたwおひとり3本ずつのお持ち帰りです( ゚Д゚)ヒョエー

おうちに帰って食べてみると、白あんの風味と、さつま芋の食感のハーモニーがすてき~。

さつま芋が生なので、すごくサクサクしているんですよね。

食パンにはあまりない、ちょっと新鮮な食感でした。

そして私たち生徒4人は、ずーーーっしり重たいお土産を手に帰路に。

今回は奥様お手製のミニリースまでいただいちゃいましたよガ━(゚Д゚;)━ ン !!

最後までほのぼの気分で楽しかったです。めちゃくちゃ重かったけど、うれしい悲鳴(〃▽〃)

お世話になったシゲさん、奥様、遅くまでありがとうございましたーv( ̄Д ̄)v

 

 



忍者ブログ [PR]